ドルオタというだけで切り捨てられる世知辛い世の中

なんか、前回に引き続き、ネガティブ過ぎるブログと化していますが、お付き合いくださると幸いですㅋㅋㅋ
さて、私が婚活をしていて、隠せば良い話なんでしょうが、隠し通すのが難しいほどグッズが溜まっているので、プロフィールであからさまにドルオタである事をオープンにしているんですよ!

プロフィール写真に防弾(BTS)の画像まで載せて😇

で、やはり、写真では防弾と分からない男性陣が多いので、なんのオタクですか?誰が好きなんですか?と聞かれ、BTSです!と答えると音信不通になる男性陣が圧倒的に多いのが、現実です笑

これから婚活する方で隠し通す自信がある方は、隠した方が上手くいくと思います!

ただ、私はせっかくお付き合いしたのに、家に遊びに来てドン引きする様な男性とは端から付き合うつもりはなく(すんごい上から目線なので、この時点で旦那は手に入らない現実はさておき)、私の趣味を辞めさせようとする様な男性はこちらから願い下げですと思って婚活をしてしまっているんですㅎㅎㅎ

因みに、今観ている韓国ドラマがこちら💁‍♀️

彼女の私生活

おい、現実見ろよ!と画面越しに突っ込まれているのが聞こえます😂

今回、英語にしようと思ったのは、こんな男性とお付き合いしたい!という文章はよく見かけるのですが、〇〇とは言わないから、せめて…という文章が作れれば、いろいろなことに活用できそうだなーと思って共有させていただくことにしました✨

例えば、私がこんな旦那が欲しい!と言うのであれば、

I want a husband who is accepted my hobby.
私の趣味を受け入れてくれる旦那が欲しい。

と言う風になります。

でもこの文章だけで言うと、趣味さえ理解してくれればそれで良い様な文章になってしまいます。

やっぱり、結婚するからには、それ相応にお金は稼いでいて欲しいですよね…。

なので、

I want a husband who is accepted my hobby and definitely has a job. 
私は自分の趣味を受け入れてくれて、かつ、働いてくれる旦那が欲しい。

と伝える方が賢明だと思いました。

で、〇〇とは言わないから、せめて…の文章を探してみたのですが、

〇〇とは言わない、で引っかかったのが、if notとnot to sayでした。
日本人(私だけの感覚かも知れませんが)〇〇とは言わないけどって言うのはそこまで求めないけど、的なニュアンスですが、英英辞書曰く、

if not…used to say what the situation will be if something does not happen
もし、何もしなかった場合どんな状況になるか説明する際に使用
not to say…and possibly even
そして、でも(even)、恐らく(possibly)

えー、どちらも、思ってたんと違う😇
代わりになる様な物を探しましたが、求めないと思って探すとdon't expect(期待しない)と言うとても酷い言い草になるので諦めました。

せめて、で引っかかるのは圧倒的にat leastでした。

at least…used to emphasize that something is good in a bad situation 
悪い状況の中で、何か良いことを強調する時に使用

…used to say that someone should do something small, even if they do nothing else
何もしたくなくても、何か少しでもしなければならない時に使用。

多分、日本人と同じ感覚の意味合いかな、と思います!
やっぱり、日本語と英語は考え方が違うので、思った通りの表現は難しいですね🤔

でも、せっかくなので、〇〇とは言わないからせめて、の文章を作ってみますㅎㅎㅎ

I don't expect men like this picture,but at least I want a handsome boyfriend! 
この写真の様な男性とは言わないけど、せめてかっこいいと思える彼氏が欲しい!
こんな事を周りに伝えた日には、絶対周りがドン引きします!
真似しないでくださいね!

それでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨

英語でいろいろ話したいㅠㅠ

ただひたすらに、ドルオタと英語の勉強を楽しみ、婚活に苦戦するアラサーの日記?

0コメント

  • 1000 / 1000