メンバーを英語で語りたい(パクジミン編)
やって来ました、我らが推しㅠ..ㅠ
あ、これはまるで、ジミンちゃんに叱られている気分になる画像です😂
この時、字幕ズレっズレでめっちゃ面白かったのとウリジミナを保存したかったので、スクショ祭りと化していました😂
さて、ウリジミナをどうやって英語で表現するか、非常に悩ましい問題ですね…。
今まで約2週間ブログ投稿してますが、過去一悩む記事と化しています…(他メンに謝れ)
でも、やっぱり、推しって一味違うんですよ…。
私の防弾メンバーのセンイル動画、ジミンちゃんだけ毎回5分ぐらいになってて😇
他のメンバー1分とか長くて3分ぐらいなのに笑(他メンに謝れ)
オールペンとか名乗りながら差別化してます、申し訳ありません🙇♀️
だって、可愛いんだもんっっㅠ..ㅠ
はい、黙ります。
最近婚活も上手く行ってるのか行ってないのか分からず、ブログに逃避してますが😇
3次元より2.5次元(←現代で何というか不明)
黙ってないですね、ちょっと真剣に文章考えましょう…。
(一日後…。)
うわー、マジで何書こう🙄
ダンスが上手とも書きたいし、ビジュアルが天使のようだとも言いたいし、歌声が透き通ってて美しいとも言いたいし、尚且つこんなに面白くて、努力家な子が居ないとも言いたい…。
他メンとの文章量の差が凄くなるので、マジで絞らないと…。
とりあえず、
- 天使
- ダンスが儚い
- 努力家
辺りで行きましょうか😇
とりあえず、まるで〇〇(ほぼ確定)を英語で表現すると、just like 〇〇となるので、
Jimin just like an angel.
となりますㅋㅋㅋ
ダンスが儚いっていうのは、もう、私の感性なので異論もあるかと思いますが、他のメンバーに比べ繊細な感じなので、そう表現しました。
ちなみに、儚いは、ephemeral、transient、fleetingと出て来たので、また英英辞典で調べてみましょう!
ephemeral…lasting for only a short time
短い時間だけ続く
transient…someone who lives only temporarily in a place
その場所に一時的にしか存在しない人
fleeting…brief or quick
すぐに、または早く
これは、私の日本語認識違いのせいかも知れませんが、人生が儚い、は上記の様な表現だと思うんですけど、こう、消え入りそうな、壊れてしまいそうなって意味で、私は儚いを使ってしまうんですよね🙄
なので、改めて消え入りそうで検索すると、whimper、faintなどが出て来ました。
whimper…(especially of an animal) to make a series of small, weak sounds expressing pain or unhappines
(特に動物達が)不幸や痛みを感じた時に表現する小さくて弱々しい鳴き声
faint…not strong or clear; slight
強調しない、または透き通った、わずか
フェイントは、スポーツなんかでもよく聞く単語ですよね!
どちらかと言えば、この単語の方が近いので、今回はこちらを使います!
get+過去形で過去形の状態になるという表現になるので、
His dance sometimes get fainted.
彼のダンスは時々消え入りそうになる。
となると信じて作りました😇
ただ、合っているかは不明ですㅋㅋㅋ
さぁ、努力家はHard worker、努力はeffort、防弾の英訳をしてると彼らはよく使ってますので流石に覚えましたㅎㅎㅎ
努力を惜しまないというのはspare no effort to+動詞、not spare any effort for+名詞、などのすでに決まり文句があるようですので、歌もダンスも引っくるめてパフォーマンスと表現することにして、
So,He is not spare any effort for performance.
と言う感じですかね🤔
なんとか、無事にジミンちゃんを表現出来たのではないかと信じて😅
아미한테 발사😁#JIMIN pic.twitter.com/fDbKQK0wXd
— 방탄소년단 (@BTS_twt) February 3, 2021
それでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
0コメント