早くドラマに出て欲しいのは私だけですか?
※今回は、人によっては嫌悪感を示す内容となっています。読む際は自己責任でお願いいたします🙇♀️
Twitter見てくださった方なら、この内容がさっくり分かると思うのですが、私は、防弾のメンバーが早くドラマに出てくれないかと思ってるんですよㅋㅋㅋ
ぶっちゃけ、メンバー全員、演技上手じゃないですか…。
いや、リア恋(って最近言うんですよね?)勢の方がね、嫌がる気持ちも分かるんですよ!
自分の好きな人がヨジャ(女性)と絡むだけで嫉妬に狂いそうになる時が私にもありました!
でも、この歳になると、下手な女の子とどうにかなるぐらいなら、頭の上がらない女優さんとどうにかなって欲しいと思うんですㅠㅠ
しかも、彼らにとってはお仕事ですし、何より私たちもキュンキュンできる🤤(汚い)
そもそも、彼らは私にとってはなんか、同級生ヤッホイみたいな勢いで、なんというか、うまく表現できませんが、彼らが幸せなら私も幸せぐらいの領域に辿り着いてるんです😇
(ただ、最近の口癖はナムジュナ結婚してくれとなっていることは秘密。そして、絶対無理と思っても心の中で突っ込んでください笑)
だから、この内容を読んで、不快に思うかも知れませんが、あくまでも私個人の意見ですのでご了承いただければと思います🙇♀️
前置きが長くなりましたが、やっぱり、一番強く感じたきっかけは、ウィンパケトッケビ事件。
☟
BTS x 도깨비 (Goblin) | PREVIEW #2 🔥
— k s j g⁷ ♐️ (@kimseokjingifs) January 28, 2021
💾: https://t.co/X7PakOd4Wi
💾: https://t.co/QXrUTU22By (↓ 10 mb)#BTS #방탄소년단 @BTS_twt pic.twitter.com/Civ75NpWbe
☝︎この方のGIF凄すぎて思わず保存しちゃいました。リンクも付けときます。
で、職場の方はテテペンなんですが、テテちゃんが片想いをして、相手の女性に片思いで終える感じの恋愛ドラマが観たい!ってなったんですよㅈㅅ
キャストとしては、やっぱりテテちゃんが敵わない相手として叩かれにくいであろうこの方に頼んで、
パク・ソジュン氏
ヨジャとしては、ARMYを宣言しているイ・ヨンエさん(49歳とは思えん😭)とかイム・スジョンさん(41歳とは思えん😭)なんかは叩かれにくいと勝手に思っているんですが😂
イ・ヨンエさん(代表作:チャングムの誓いなど)
イム・スジョンさん(代表作:ごめん、愛してるなど)
やっぱり若い子は、若い人が相手が良いって思うんですかね⁇🤔
私からすると、彼女たちのような年上女性にテテちゃんが、勇気を振り絞って告白して「背が高くなっても、あなたの事はトンセン(弟)としか思えないわ。」って断られて、女性の前では
☝︎こんな顔して、「そっか、ヌナ(お姉さん)…。分かった…。」と言って振る舞っても、姿が見えなくなると
☝︎こうやって泣き始めたりして、もう、テヒョンぁああぁぁ!!!!!って言って一緒にテレビの前で号泣したいんですが(切実)
まぁ、職場で1人共感してくれる人が居るから良いか(´-`).。oO
とりあえず、一体何を英語にするんやってツッコミたかったと思うんですが、
○○って萌えるよね!ってのを今回は英語にしてみたいと思います!ㅃㄹㅎ
因みに、萌え自体は海外で「moe」で通じるんです。
オタク文化最強説。
ただ、それだと若干緩く伝わってしまいそうなので、この🤤状態になるように頑張って伝えようと思います!
とりあえず、私の中の萌えるは、言い換えると堪らんっ!って感じなので、それに適応する言葉が、inviting、irresistible、intriguingなどがあるらしいので、毎度の如く英英辞典さんで調べてみました!
inviting…①encouraging you to feel welcome or attracted
②attractive in a way that causes unpleasant results
①あなたが惹かれたり、受け入れやすいように働きかける状態
②受け入れ難い状態を魅力的な方法で解決するケース
inviteの進行形ですが、日本だったら誘うって習うので、②の意味の方がしっくり来るかもしれませんね!
irresistible…impossible to refuse, oppose, or avoid because too pleasant, attractive, or strong
あまりにも快適で魅力的、あるいは強すぎるため、拒否、反対、逃げ出す事が出来ない状態
これは、堪らんの元になった堪えられないに近しいニュアンスの表現な気がしますね🤔
intriguing…very interesting because of being unusual or mysterious
非日常であったり、ミステリアスで非常に興味をそそられる
個人的に、ドラマは非日常な事なので、今回はこの英語を使って英文を作りますね😤
とりあえず、intriguingは進行形となっているので、過去の状態のintrigued(元の状態はintrigue)に直し、
It makes me intrigued.
それは、私を興奮させる。
という文章の形に直します。どんな時かというと、此処では主にテテちゃんで書きましたが、私はどのメンバーが出ても大興奮するのでBTSがドラマで出演したら、という文章にすると、
It makes me intrigued when BTS appear in a drama.
防弾少年団のメンバーがドラマに出演すると私は興奮する。
まさか、こんなにもすぐにappear(夢まで韓国に染まるで使用)を使う日が来るとは思いませんでしたがㅋㅋㅋ
とりあえず、共感してくださる人が1人でも居れば幸いです😇
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました✨
0コメント